にこたま行き

確か再来週に溝の口延伸する大井町線にいろいろ変化があったみたいなので
二子玉川の文字を納めつついろいろ追及してみた。
赤いにこたまと緑のにこたま
赤いにこたまと緑のにこたま posted by (C)kotonee

おおいまちせん
おおいまちせん posted by (C)kotonee

発車ベルの音色

一部の急行停車駅で東急汎用のもの(電子電鈴)から幾分かクリアになったものが使われていたが
上下別オリジナルの3音音色*1二子玉川以外の各駅に波及されていた。
オリジナルの接近音しかり、オリジナリティな路線を主張している感じではいいですが、
この音色は若干耳障りと感じるのは自分だけだろうか?
それに音がわかりづらく発車の音なのかわからないことも。


電子電鈴の音色こそ(発車の時にベルを使うところは)、やっぱり私鉄という点では譲れないですね、
下手にメロディーやサイン音よりもなんかこっちの方が好きだったりします。*2
二子玉川田園都市線内は現状維持であることを願いたい…

二子玉川駅

大きな変化こそ無いんですが
発車案内のLEDが新型に取り換えられていたのが唯一の変更点。
(まぁ2番線の行先標は「降車専用(一部電車を除く)」が「溝の口方面」に変わる程度だし)
あとは発車ベルの音色が若干変わってた*3のと
3番線と4番線の音色が入れ替わってたところとか。


あと、延伸後は華麗に二子新地高津スルーみたいです。
溝の口行きその1
溝の口行きその1 posted by (C)kotonee

溝の口行きその2
溝の口行きその2 posted by (C)kotonee


二子新地駅高津駅

内側の大井町線の線路が繋がってからはこの線路にも番号が振られることになり
上りが2番線→4番線に名称変更。おそらく今月上旬あたりからでしょうか?*4


ホームの様子。
ふたこしんち4番線
ふたこしんち4番線 posted by (C)kotonee

たかつ4番線
たかつ4番線 posted by (C)kotonee


通常は「大井町線」という戸籍は持たないこととなること2駅だが
実質的には南海高野線今宮戎や萩ノ茶屋みたく完全通過じゃないから
直通という点で「大井町線の駅」と表記してもいいような気はする…
(路線図なんかは白枠の丸の下に※一部停車みたいに)



というわけで切り貼りだけど作ってみた。
こんな感じに…?
大井町線溝の口延伸予想路線図
大井町線溝の口延伸予想路線図 posted by (C)kotonee
路線カラーが橙色だから
なんか二子新地と高津が「特急停車駅」に見えちゃうな(汗)


溝の口駅

外側2線が田園都市線となるこの駅は
いつの間にか1番線が使用されていました*5
溝の口の隠し1
溝の口の隠し1 posted by (C)kotonee


現在2番線は大井町線延伸用で使われてないけれど
今後も大井町線車両の鷺沼・長津田行き専用ホームとなるみたいなので
田園都市線ホーム時代から表示は現状維持?となるみたいですかね。
溝の口の隠し2
溝の口の隠し2 posted by (C)kotonee

溝の口の隠し3
溝の口の隠し3 posted by (C)kotonee


朝ラッシュ時は中央線の新宿みたく交互発車ができる駅としてかなり重宝していたみたいだが
それも中側の3番線が大井町線に転線することになりこの方式もお役御免となるのだ…。
将来たまプラーザか鷺沼で同じことやるんでしょうか?
なんかたまプラは鷺沼みたいなホームに線増するような感じだし(本当かどうかは不明)。

溝の口の隠し4
溝の口の隠し4 posted by (C)kotonee


溝の口上りホーム
溝の口上りホーム posted by (C)kotonee

溝の口延伸後の大井町線の運用

二子新地・高津通過が青の各停大井町線の線路(内側)を走行
二子新地・高津停車が緑の各停田園都市線の線路(外側)を走行

田園都市線を走行した青の各停って終点溝の口駅には2番線に入るのでしょうか?
加えて大井町線の鷺沼行きも2番線に入るのでしょうか?*6
なんだかややこしい運用になりそうですな。


中央2線を2路線共通で急行通過線という名目にすればよかったのかも…(それもまたそれでややこしいか)


いずれにせよ、実際に運行してみないと良い悪いの結果は出ないから*7
客側がいろいろ突っ込むのはそれからだ。

*1:茅場町の発車ブザー音に近い

*2:だから池上線とか多摩川線のあーゆーローカルな感じは好きなのです。特に7700系の旧型電車を使うあたりが

*3:打点が遅い版

*4:東急の線路充当となるホーム番号欠番はほかにも藤が丘と元住吉なんかにもある。いずれも最近になってから設置

*5:93年くらいから実に15年ぶりに「1番線」が復活

*6:2番線の看板に「降車専用(一部列車を除く)」の表記がされる限りはここから大井町線鷺沼行きなどが発車となるのは確実

*7:副都心線小竹向原みたいな看板表記など然り