旅行8thのぜんきろく番外

というわけで旅行番外編公開。


全7回分mixiから転載なのはご了承を。

番外編その1 サプライズの品々

0日目の寝台移動中の車内で酒盛り中…


・送った側
ミッキー氏へ
PSPのプレゼント。


正直、諸経費込み2万越えの破格でした。


…とまぁここまでは本来やるべきこと。
本人5回くらいびっくりしてましたw
作戦大成功 d( ̄ー ̄*)


・貰った側
ミッキー・ヘモシチ両氏から
俺とアリス氏へのサプライズプレゼント。


なんと野球のグローブでした。

…サプライズ受けましたーww


すいません、
何となく中身は読めてました(汗
だけど、いざ貰うとなると嬉しいものがあります。
その人に合った色とか仕様とか、
熟考して選びに選んだんだなーと…

…あー、にこやかな表情になるはずだったのに
考えただけで涙出てきそうだ。。。(゜ーÅ)



・そして2日目…
北栄町の道の駅大栄(コナン記念館のすぐそば)の
真横にある「お台場公園」っちゅうでっかい広場発見。


もう迷いは無かったです。






…プレイボールwww




いやぁ、
キャッチボールするにはいい場所でした。
ってか旅行で野球かよ、って突っ込まれそうですが;;


番外編その2 今回入った温泉。

といっても一ヶ所しか行ってませんが。。。orz
補足すれば、旅館の大浴場オンリーというやおい的。。。o==rz

というわけで
鳥取は倉吉の下、三朝町というところ、
三朝温泉(みささおんせん)はラジウムが豊富なんだとか。
日本の湯治場として有名な温泉地だそうで。

ちなみにこのラジウム泉、
消毒液を数億倍に薄めたプールの匂いにとても似てますw


だいよくじょー

こっちは女湯らしい。
外の庭園が見渡せると言われてるが
よくわかんなかったなー。(二日目朝に男女入れ替え後に入ったとき)

その昨晩に入った男湯は
若干せせこましかったなぁ。女湯よりは真新しかったけど。


ろてんぶろー


ナガメサイコー!

42℃くらいはありました。結構あたたかめです


おまけ。
ミストサウナ

温度的には40℃前後なんだけど、
体感的には90℃〜100℃に感じられます。
なので本物のサウナ同様汗びっしり

ほかに利点としては、普通のサウナで息すると
喉が焼けるように熱くなるうえに
せいぜい10分いるのが限界のに対し
ミストサウナではそれが全くないうえ、
湿度がすごいから逆に喉が潤うんだわコレが。
10分以上いても平気。
天然ラドン充満で体も癒されるし
(長時間の利用は避けろとは書いてあったけどね)


次回は温泉街を歩いてみたいものです。
よし、ポリタンク持って飲泉すっべw


番外編その3 絶景日本海編。

初日は雨降った後とあって大荒れの日本海



海岸の波打ち際パねぇよマジで。



道の駅キララ多伎の真下にある海岸も
押し寄せてくる大波がすごいことすごいこと
これじゃ怖いよな…

+超強風で凄まじさは(ある意味)より抜群



二日目は打って変わって穏やかだったし
天候も良かったから景色がグンバツよかったな



鳥取砂丘の海岸も穏やかでした

サーサーと囁くだけ、心地よかったくらい。




おまけ
風力発電もフル回転。

昨日はプロペラが若干煽られてて怖かったな。。。


番外編その4 鳥取砂丘

上るのはゆっくりすんなり上れたけど
下るのがまた意外と至難の業。


それならと、
奥の山から猛ダッシュで駆け下りる荒業敢行。


気分は最高だったけど、超危なかった…
後半ブレーキ利かなくなってコケんじゃないかと思った




砂丘ダッシュ動画貼っときます。
http://video.mixi.jp/view_video.pl?owner_id=4356227&video_id=6471442
※友人まで限定だかんね。あしからず。
※この快感は走った人でないとわからない、ということを前提にご覧下さい。


番外編その5 山陰のご当地ソフトクリーム・アイス編。

・写真1 多伎名物いちじくソフト ¥250

「道の駅 キララ多伎」(島根県出雲市多伎町)で食した一品
いちじくなんて普段食べるどころか
お目にかかることすらない果物ですよねぇ

いちじくに嫌忌しそうなお子様にも安心!
このソフトクリーム、サクランボの味に非常によく似てます。

そのほか、
乳製品ダメな方やいちじくメニュー食べつくしたい方は
クレープやシャーベットもあります。



・写真2 羽合(鳥取)名物二十世紀梨ソフト ¥300

「道の駅 はわい」(鳥取県湯梨浜町)で食した一品
二十世紀梨自体は鳥取県内全体での名物なので
あらゆるところでこのソフトクリームが食べられるみたいです。
ちなみに立ち寄った道の駅はわいでは
ワッフルコーンを採用してるのでかなり高級感が。
¥300で大満足な味です。



・写真3 大山牧場アイスクリーム ¥300

鳥取県内では有名?(鳥取県大山町の大山牧場)
ホテルの自販機で見かけて食ってみたんですが
(結構あらゆるところにこの手のアイス自販機があった気がした)

乳固形分10%、固形乳脂肪分12%の、
淀みない「アイスクリーム」を確立。
ちなみに味のバリエーション結構あったなぁ。
バニラのほかにイチゴ味とかチョコ味とか抹茶味とか
計5つくらいあったような。
お好みの味で大山牧場をぜひ・・・


番外編その6 島根・鳥取の地酒編。

石見銀山エリア
■一宮酒造社
銘酒「石見銀山」も有名ですが
なんといってもここの専売特許である「梅酒」を
一番に推してる酒蔵なんです。



・写真中央:「梅酒 くノ一」
アルコールが意外と低め(8〜9%)なので
外国人向けに作った梅酒なんだとか。
飲んだ感じ、意外とあっさりしている上、
お酢を飲んでる感覚みたいで、飲みやすかった。
なんだか健康によさそうな気がした!(本当かな…)

・写真後方2つ:「にごり梅酒 ベローチェ/チハ」
石見銀山村おこしとして、
萌えキャラ使った梅酒が出たのは最近の話。
上のに梅の実が細かに入ってるのがこれ。

値段は高いけど、量と味と萌えは保証します




境港エリア
■千代むすび酒蔵

水木しげるロード(大正橋店)と境港駅前(本店)に構える酒蔵。
ゲゲゲの鬼太郎シリーズのキャラクターをモチーフにした地酒が豊富
なかにはここでしか買えない(確か前でも触れたかも)ものも。。。



・写真右:小悪魔
微発泡純米酒
炭酸ガスを加えたのではなく、
瓶内で自然発泡させたという新感覚の焼酎。
非常に飲みやすいです。結構アルコールは強いですが。。。
その名の通り小悪魔的です。

・写真左:ねこ娘の梅酒
アルコール14度
黒糖梅酒の薄い版。すっきりとして飲みやすいです




・写真左:ぬりかべ焼酎
アルコール25度
純米です。


・写真右:目玉おやじキュート瓶
アルコール20度
上のぬりかべよりも甘みが。


味は格別です。
が、大人じゃないとわかりません、おそらく。
ちなみに写真に貼ったものは全部通販でお取り寄せ可能。


番外編その7 島根・鳥取は西日本、ということで

カップ麺の東日本仕様と西日本仕様の違いを検証。


別に今回触れなくてもいいんだけど…ついでで。


たとえば
どん兵衛の天ぷらそば
東日本版と西日本版で食べ比べ。


…写真は面倒だから貼らないよw




違いはざっとこんな感じだった。

・東日本
つゆの色が濃い、甘じょっぱい
魚介類メインのだし
天ぷらの色が茶色に近い色、当然味も濃い
ねぎがたっぷり。表面にちりばめられている

・西日本
つゆの色が若干薄め、そこまでしょっぱくない
昆布が大半と一部の魚介類のだし
天ぷらが黄色に近い色、味が薄い
ねぎが少ない。麺の間に埋め込まれてる



さすがに関東人の自分としては東日本のほうが食べなれてるせいか
全体的には濃い目が好きかな、とは思うけど。
正直西日本の薄いほうが食べやすかった。
西日本のはつゆを余裕で全部飲み干すのが楽勝。
東日本のは途中で飽きてくる、残したくなってくる。
…でも全部飲んだけど。


ただ、天ぷらまで薄かったり、
ネギが少ない点に関しては想定外だった。。。


当然、使ってる素材もちがうのでカロリーも若干違う。
(東日本が2〜3Kcal高め)





というわけで長きにわたった旅行まとめ終了♪
また半年後くらいに…


尻切れ悪いなぁ。。。まぁいいか。
mixiから転載。一部編集)